「街づくりを通して人々が安心して快適に暮らせる脱炭素社会を目指す」 東急:Social Good な企業とその取り組み #56
RE100に加盟し、脱炭素社会への貢献を目指し、環境経営を推進している東急(株)グループ。創業以来、街づくりを通して社会…
2021年01月08日
もっと見る
RE100参加 日本企業最新リスト 全46社【2020.12.24改】・脱炭素社会への期待
脱炭素社会に向けたRE100と電力調達 上記の記事投稿以降、RE100に参加する国内企業も増加し、企業の取り組みも着実に…
2020年12月24日
もっと見る
「再エネの自給自足をお客さまにも社会にも」 大和ハウス工業:Social Good な企業とその取り組み #55
建設業界として世界で初めて、国際的な4つの環境課題解決のイニシアティブに参加した大和ハウスグループ。再生可能エネルギーづ…
2020年12月15日
もっと見る
地球温暖化問題の解決は生活者ニーズであり、企業は適切なマーケティング・コミュニケーションが求められる~社会課題に関する生活者意識調査(CSVサーベイ2020)
昨年度の調査と比較し、「地球温暖化問題への関心」が非常に高まり、67%(TOP2ボックス、昨年より18pアップ)となり、…
2020年12月14日
もっと見る
「健康で健全な社会作りのため製薬会社として気候変動にも取り組む」 小野薬品工業:Social Good な企業とその取り組み #54
創業300年以上の歴史を誇る製薬会社が掲げる企業理念は、「病気と苦痛に対する人間の闘いのために」。製薬会社がなぜ気候変動…
2020年11月26日
もっと見る
「スポーツの力で気候変動問題を解決する」 アシックス:Social Good な企業とその取り組み #53
東京2020大会では、 日本代表選手団公式スポーツウエア製作を通して、消費者との共創によりサステナビリティの意識を高め、…
2020年11月25日
もっと見る
「同じ志を持つ人がつながり、気候変動の解決策を見つけていく」 アスクル:Social Good な企業とその取り組み #52
2016年に「2030年CO2ゼロチャレンジ」を発表、翌年にはRE100、EV100に参加し、いずれも2030年までに、…
2020年11月11日
もっと見る
「選ばれるブランドになるには、サステナビリティへの対応は不可欠である」 ソニー:Social Good な企業とその取り組み #51
最近では、米国の経済誌により、持続可能な経営企業100社の首位にランキングされた、日本を代表するグローバル企業 ソニー。…
2020年11月09日
もっと見る
「共創サステナビリティ経営と、お客様と共に取り組む気候変動対策」丸井グループ:Social Good な企業とその取り組み #50
「しあわせ」を実現するプラットフォーマーを自社の企業価値に掲げ、気候変動対策では、2030年に再生可能エネルギー100%…
2020年10月22日
もっと見る
「小売業のリソースを活かしたお客さまとの脱炭素化社会の共創」イオン:Social Good な企業とその取り組み #49
日本の小売企業として初めてCO2削減目標を数値化し、いち早く気候変動対策に取り組んできた、国内小売業界首位のイオン。消費…
2020年10月09日
もっと見る
「水と共に生き、気候変動に立ち向かう」サントリー:Social Good な企業とその取り組み #48
中長期経営計画の中に意欲的な環境課題解決目標を盛り込み、2050年までにCO2排出ゼロを目指すサントリー。1970年代か…
2020年10月01日
もっと見る
「地球環境の健康と快適があってこそ」LIXIL:Social Good な企業とその取り組み #47
「RE100」への参加と共に、「環境ビジョン2050」を策定し、CO2排出ゼロを目指す活動を本格化させたLIXIL。環境…
2020年10月01日
もっと見る
「1998年環境経営を提唱 環境保全と利益創出の同時実現を目指して」リコー:Social Good な企業とその取り組み #46
今から20年以上前にCSVの理念を掲げ、2017年に日本で最初に「RE100」参加を表明したリコー。環境経営実践の先進的…
2020年09月30日
もっと見る2020年09月07日
もっと見る
「脱炭素社会への移行をビジネス視点で進める」 日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP):Social Good な企業とその取り組み(団体編) #45
脱炭素社会への転換をビジネスの視点から取り組む、日本独自の企業グループ 日本気候リーダーズ・パートナーシップ(以下、JC…
2020年08月26日
もっと見る