だんだんと梅雨が近づき、ジメジメした気候になってきましたね。
今回は最新仕様をつかった投稿事例や、ユーザーコミュニケーションをとるための工夫事例をご紹介します。
「最近投稿がマンネリ化しているかも…」「新しい手法にチャンレンジしたい!」というご担当者さまは参考にしてみてください!
【Twitter編】
・アンケート機能を活用したい!
もっとユーザーとコミュニケーションをとるために、アンケート機能を活用したい!という担当者様も多いのでは?
これまでテキストのみでの投稿しかできなかったアンケート機能が、新しく画像付きで投稿できるようになりました。
画像付きアンケートで投稿することで、ユーザーにより興味を持たせ、参加を促すことができます。
投稿手法の詳細はこちら>>
投稿日時:3月25日(月) 12:00
いいね :253
リツイート :116
リプライ :16
投稿時のファン数:1,088,331
エンゲージメント率:0.04%
【Instagram編】
・カウントダウン機能を活用してブランド認知度を高めたい!
カウントダウン機能と仕様して自社商品や自社キャンペーンを告知したいけど方法に悩む…とお悩みの担当者様もいらっしゃるのでは?
そんなときはカウントダウン機能を使ってみてはいかがでしょうか?自社の告知と同時にブランド認知度を高めることもできますよ!
投稿手法の詳細はこちら>>
投稿日時: 4月30日(火)
フォロワー数:321,913
投稿数:619
※事例はメンバーズのご支援事例以外もご紹介しております。
ベストプラクティスを参考に
メンバーズでは、SNSの最新機能やその時のトレンドなどを上手に活用してコンテンツを作っています。
ぜひコンテンツ作成の参考にして独自な投稿でファンとのエンゲージメントを高めていきましょう。
■関連サービス
■コラム執筆者
- 宮本美輝 (みやもとみき)
- 2016年入社。第3ビジネスユニット アカウントサービス第3ユニットに所属し、SNS運用を支援。
趣味はInstagramでクッキング動画やハンドメイド動画を見ること。