多くの企業においてデジタル領域の重要度が高まり、もともとはデジタルの知識を必要としなかった職種の方でも、必要に迫られる場面が多くなってきたという声も聞くようになりました。メンバーズでは、このような背景を踏まえ、デジタルマーケティング支援の一環として、5つのWeb基礎知識を最短8時間から学べる企業さま向け研修「出張Web基礎研修パッケージ」をご提供しています。本コラムでは2017年10月から開始し、大手企業さま約400名強の方々に受講いただいた本研修をレポートいたします。
デジタルやWeb領域業務にあたってこんなお悩みありませんか?
お心当たりはありませんか?
- 代理店や制作ベンダーとのやりとりをスムーズにしたい
- なるべく業務効率を高めたいが、実務経験がないため制作ベンダーへの指示・修正に時間がかかってしまう
- 社内異動したが、基礎知識を学ぶ時間が取れない
- ベースとなる基礎情報の最新動向を簡易にインプットしたい
5つある基礎研修をどう組み合わせる?
また、UXデザインを自社で取り入れた経験がない企業さまでしたら、ぜひこの機会に昨今注目されている「UXデザイン」とは何か?実際の業務にどのように組み込むことができるのか、を本研修を通じて吸収していただくことをおススメします!
※5つ項目のうち「Web広告」と「ソーシャルメディア」は2つの研修をご希望された場合、同時に受講することをおススメしているためセット表記しています。もちろん「Web広告」だけ、「ソーシャルメディア」だけという研修も可能です。
▲UXデザイン × Web広告&ソーシャルメディア
▲データ解析 × Web広告&ソーシャルメディア
▲UXデザイン × Webデザイン
▲UXデザイン × データ解析 × Web広告&ソーシャルメディア × Webデザイン
参加されたお客さまの声(アンケート結果より)
- これまでサイト運用の基本を学ぶ機会がなかったのでよい勉強になった。(小売業_デジタルマーケティング)
- デザイン基礎が勉強になった。普段制作依頼をするので念頭に入れて制作依頼したい。(小売業_マーケティング)
- 5つすべての講座を通してUXの重要性が理解できた。(金融業_商品管理部)
- デジタル領域に力を入れるべく社内異動で増員をしたが、基礎知識が不足していたので、自社の業務に照らした説明をしていただきよかった。(メーカー業_デジタルマーケティング)
- 当社で実際に掲載中のバナーをデザインしなおすワークショップでは、要素を絞り込む難しさと大切さを体験として学ぶことができて大変参考になった。(金融業_Web企画)
出張Web基礎研修パッケージ概要はこちら!
・基礎研修項目:
5つの研修項目から必要項目をお客さま向けにカスタマイズいただけます
[ UXデザイン/Web広告/ソーシャルメディア/データ解析/ Webデザイン基礎]
・研修対象:
Web・デジタル領域に異動したての方
代理店や制作ベンダーとは直接やり取りしないが間接的にかかわる方
(研修内容は、デジタル領域に異動して3ヶ月以内に習得しておきたい基礎情報です)
・日程:
お打ち合わせの上、決定いたします
・場所:
貴社オフィス(メンバーズ会議室でも対応可能)
・最低催行人数:
5名さま~
・過去実績:
メーカー業、小売業ほか
・費用:
20万円(税別)~
※弊社と現在お取引いただいているお客さまは営業担当へお問い合わせください
ぜひお気軽にお問い合わせください!
▼サービスに関するお問い合わせフォーム
https://www.members.co.jp/contact/app/input.php?ct=service
カテゴリ: Webサイト運用運営
2018年04月05日